- ベトナム
スポンサードリンク
レンタル海外WIFIを選ぶ!
ベトナムは日本語も英語もあまり通じないと聞いたので、初めて海外Wi-Fiをレンタルすることにしました。
比較した会社は、「ワイホーネットストア」(株)テレコムスクエア、「グローバル WiFi」(株)ビジョン、「グローバルデータ」エクスコムグローバル(株)の3社です。
「ワイホーネットストア」は、受け取りと返却について、宅配と空港がそれぞれ選べます。保証とその他オプションも充実しています。空港での受け取りと返却を選択し、保証を付けても3,030円と1番安かったのだけれど、レンタルしたい期間についての在庫がありませんでした。
「グローバル WiFi」、こちらも受け取りと返却については、宅配と空港がそれぞれ選べ、保証とその他オプションも充実しています。空港での受け取りと返却を選択し、ライトプランを選択したところ7,172 円と先ほどの「ワイホーネットストア」に比べて、かなり高いので、もう少し検索することにしました。
「イモトのWiFi/グローバルデータ」、こちらも受け取り返却とも空港にして、1か国のみの滞在なのでカントリータイプ(WiFiプラン)に補償オプションのあんしんパックフルをつけて、7,060円。あんしんパック(弁償代金80%免除)とあんしんパックフル(弁償代金100%免除)の料金は200円と300円で、100円しか違わないので、あんしんパックフルを選択しました。
3社を比較して、在庫の関係もありますが、今回は「イモトのWiFi/グローバルデータ」を申し込むことにしました。こちらは、「ワイホーネットストア」とは違って、インターネットからの申し込み時には在庫がわかりません。
翌日に申し込み確定のメールが来ましたが、今回は出発直前だったので、この1日はちょっと長く感じました。電話で問い合わせてみても良かったのかもしれません。