旅行情報好きなことだけ!


  • 東京近郊

スポンサードリンク

南伊豆のラブパワースポット「龍宮窟(りゅうぐうくつ)」は地層と地形が美しい!

伊豆半島は火山や活断層など、その魅力的な地形から、国内で唯一の「世界ジオパーク」候補地として、世界ジオパークネットワーク(GGN)の審査を受けていたようですが、9月に世界加盟が保留となったようです。

また、世界ジオパークがユネスコの正式事業に昇格したことから、今後色々と新たな取り組みが必要なようですが、これからの活動が期待されます。是非がんばって欲しいものです。

そんな魅力的な伊豆下田にある地形の1つ、「龍宮窟」はその美しい景観と上からのぞいた景色がハート形にみえることから、恋人たちの人気スポットになっています。

伊豆下田、龍宮窟(りゅうぐうくつ)ハートのパワースポット

下田駅からバスもあるのですが、かなり本数が少なく1時間に1本以下!ということもあるので、車で行くのが良いかと思います。伊豆急下田駅方面より国道136号「田牛入口」標識を左折すると「サンドスキー場標識」の先に「龍宮窟」の看板があります。

「龍宮窟」は波が崖を削ってできた洞窟です。こうしてできる海の洞窟を海食洞(かいしょくどう)と呼ぶそうです。

伊豆下田、龍宮窟(りゅうぐうくつ)

遊歩道があるので、下まで降りることができますが、岩がゴロゴロしていて靴が傷んでしまうので、履いていく靴を選んだ方が良いです。

近くで見ると地層をはっきりと確認することができます。

伊豆下田、龍宮窟(りゅうぐうくつ)地形

この洞窟に入り込む水は透明度が高くエメラルドグリーンに輝いています。

伊豆下田、龍宮窟(りゅうぐうくつ)エメラルドグリーン

地形&地層好きには、たまらない場所でした!


スポンサードリンク



Pagetop サイバーエージェントFXの評判・口コミ